武蔵野市議会議員 深田貴美子

フカダのマニフェスト

私の強い「想い」を実現するために
   20項目のマニフェストを掲げました。

コンビニの数ほどの地域支援スポットを

大きな施設よりも、お年寄り・子育て中の親子が
ふらっと、ちょこっと寄れる、
身近な異世代交流の場が必要です。

01 学校・公共施設・空き店舗などの有効活用
02 地域包括支援センターとのネットワーク化
03 高齢者のお話をうかがう「傾聴ボランティア」の育成

 

子育て支援も子育ち支援も

子育て中の親も、次世代を担う若い世代への支援も必要です。

04 子ども医療費を小学生まで0円へ

  • 平成20年度義務教育児童・生徒への医療費助成が実現しました。
05 保育園1歳児入園枠の拡大
  • 平成20年度に実現しました。
06 妊娠時検診費の助成
  • 平成20年度に一部助成を実現しました。今後全額助成にむけて奮闘中です。
07 病児保育の拡大
  • 平成20年度「Rapportラポール」が西久保に開設されました。
08 「子ども条例」の策定
09 青少年の居場所作り〜武蔵野版「ゆう杉並」の設立
  • 『武蔵野プレイス』内に実現予定です。
10 全小学校・中学校にカウンセラーを常駐
  • 平成20年度に実現しました。
11 共働き支援のための全児童放課後対策
  • 学童クラブ学校内移転を進めています。全児童対策「地域子ども館あそべえ」との連携を検討中。

 

バリアフリーな街づくり

高齢者やサポートが必要な方々、
「0123 吉祥寺」に向かうバギー・ママのために。

 

12 吉祥寺駅のエレベーター早期設置

  • 平成20年度にJR吉祥寺駅舎改修予定です。
13 自転車専用道路の整備
  • 平成20年度に「けやき通り」で実施予定です。
14 電柱の地中化による幅広い歩道整備
  • 平成20年度に「末広通り」で実施予定です。

 

市民参加型社会の実現

地域に戻ってくる団塊世代をはじめとする、
市民活動支援の体制づくりが必要です。

15 NPO設立・活動への支援強化

  • 平成20年度に稼働しました。
16 NPOの情報化・ネットワーク化の体制づくり
17 市民活動支援の体制強化──行政との協働促進のしくみづくり──
  • 平成20年度に「市民協働サロン」が市役所西棟8階に開設されました。

 

男女共同参画社会の実現

Think Globaly Act Locally」−毎日の生活のなかにたくさんの課題があります。
「ひとりじゃないよ」と、声をかけられる「まち」をつくりたいと私は思います。

18 男女共同参画基本条例の策定
19 DVへの早期対応

  • 平成21年度「むさしのヒューマンネットワーク・センター」内に相談窓口設置にむけて奮闘中。

20 女性の再就職・復学支援